vol.36 留学の持ち物

こんにちは、harukaです。

荷物整理の話の続きとして、私的に持ってきてよかったもの、持ってこなくてもよかった物のお話をしようと思います。

今後留学を考えている人達は良かったら参考にしてください。


《持ってきて良かった物》

•パソコン、ボールペン

→必須

•ダウン

→わざわざフランスで買うほどのものでもない気が…

キッチン用品(鍋.食器類.)

→フランスでも売っているけど全て割れ物

•食器洗うスポンジ

→フランスのは泡立ちません

•洗濯ネット.ハンガー.物干し

•ラップ.鍋敷き

→フランスのは使いにくいです

•寝袋とシーツ

→4ヶ月で布団を買うのはもったいなかったので、寝袋を開いて上掛けにしていました。

でもこんなことしてるのは私くらいでしたね笑

ほとんどの人はIKEA等で布団を購入していました。あたりまえですが、寮にはマットレスしかありませんからね。

•輪ゴム綿棒その他100均で買えそうなもの

→100均という概念がありません。2€ショップはありますが…。

•お茶の粉

→私は水を飲むのが嫌なので、毎日お湯を沸かしてお茶を作っていました。ちなみに同じものをフランスで買うとすごく高いです。

•大量の使い捨てゴム手袋

•鍋キューブ

→鍋キューブ最高

•タイツ

→高いです

•ペットボトルのお茶500ml×2

→着いた日はきっと買い物に行けません。お茶だけ買いに行く気力もありません。水道水もたぶん抵抗があります。

とりあえず寮に着いて手続きも終わってホッと一息ついたら喉が渇きます。

ちなみに寮の近くにはコンビニも自販機もありません。

ご飯は1日くらい食べなくてもどうにかなりますが飲み物は必須です。



《持ってこなくても良かった物》

•ゴミ袋

→みんな黒いゴミ袋を使っています。

•夏服

→聞いていたので2枚しか持って行きませんでした。

十分でした。

•カイロ

→なくても生きていけます

•インスタント味噌汁

→なくても生きていけます

•日本からのお土産

→あげる機会ありません

が、唐揚げ粉などフランスで買うと高いけど、フランス人に日本食を振る舞う時に便利なものは持って行って良かったです)

•洗剤.シャンプー.リンス類



《住んでみて現地で買って便利だったからオススメなもの》

•ザル(パスタあげるよう)

→2€ショップに売っています。

•ファブリーズ

•タッパー

→Ikeaで買うと安いそうです。スーパーのものは高いです。

浄水器

→私はお湯を沸かしてお茶を作って冷やしていたので買っていませんが、友達の2人に1人は買っていました。

日本のおばあちゃんが使う買い物のコロコロ

→私はもっていませんでしたが、便利そうでした。9€

買い物先がとっても遠いのにいつも大量買いなので…。



こんなかんじです。

ぜひ参考にしてください!

私は皆が現地で購入していたキッチン用品(鍋や包丁、皿など)はフライパン以外何も購入していません。しいて言うならワイングラスはフランスで普段使いに買いました(笑)

4カ月のために買うのもなという考えだったので。

ひとつアドバイスとしては、包丁を持っていく皆さん。ちゃんとした包丁を持っていくことをお勧めします。小刀みたいなちっちゃい包丁を持ってきている日本人留学生たくさんいましたが、料理しにくいったらありませんよ。


ボルドー大学の周りは本当に何もありません。

あるのはブドウ畑くらい…。

日本のコンビニ・自販機の便利さを身に染みて感じます。



*留学サポート運営の小川です。harukaさん、とても役立つ投稿、どうもありがとうございました!

これは今から来る皆さん必読ですね!私も包丁はいいものを持ってくるのをおすすめしますよ。

フランスの包丁は本当にきりにくいです。刃物の技術は日本が一番だと実感しますね。




名古屋外国語大学 公式ブログ【留学人のBLOG】:haruka

※vol.36は、公式ブログと内容を一部変更しています。

★ボルドー留学中に病気やお怪我でお困りの際は、病院付き添いサービスをぜひご利用下さい。日本の保険でカバーされます。

ボルドー留学サポート

ボルドーに留学また駐在の方に、病院付き添いやアパート仲介など生活サポート。 またボルドー大学で日本語を学んでいるフランス人学生と交流の場を設けています。 皆様に素敵な出会いがありますように!