フランス人の時間感覚
夏!ボルドーは毎日、気持ちのいい晴天が続いています。
先日バーベキュー誕生日Fêteに行きました。 この友人宅はパーティー好きで、庭にバーカウンターまで作っちゃってます。笑
フランス人のパーティーに行って何に驚くかって、アペリテイフ時間が長~く、
なかなかご飯にたどりつかないこと!? みんな超マイペースに楽しんでます♪
夜10時になってもチップスやオリーブ片手に話して飲んで♪
誰もご飯の準備をしようとしない.. ...あれ???
今日バーベキューって聞いてたけど、アペリティフだけだったかな?と疑いはじめ..
夜11時にやっとエビを焼きはじめました^^;
お肉とデザート食べ終わったもは なんと夜中越えて1時30分!
私はここまではのんびりしてないけど、フランス生活が長くこんなペースに慣れているので、
今回東京メトロで人の早歩きしている(走ってる!?)スピードには心底驚きました。
ボルドーであのスピードで歩いている人はいませんね。
私は日本人との待ち合わせに遅れそうになると、たまに走るとこがありますが、「ケスキスパス!落ち着いて!」っとすれ違う人に声をかけられたりします。笑
フランス感覚では、焦るくらいなら遅れた方がいい、って感じですかね。
面白い文化の違いですね!
0コメント