ボルドー雨の中の楽しみ..
秋のボルドー、雨期と言っていいほど毎日雨の日が続いていますね。
毎年11月上旬は雨が多い気がします..。先週末の嵐では、停電した地域もあったようです。
天気予報を見てみるとどうやら来週もこんな感じのようなので、傘が必要かもしれません。
ところでフランス人はあまり傘をさしているのを見ませんよね?
小雨ぐらいでは傘をささず、パーカーなど帽子が付いている上着を着ている人が多いです。
フランス人流、 雨のしのぎ方!
ちなみに寒い時は、暖房を強めるのではなく、洋服を重ね着すればいいとフランス人はよく言います。笑 よりエコというか、ナチュラルですね。
ところで今朝、私は インフルエンザのワクチンを接種してきました。
フランスでは、薬局でまずワクチンを自分で買い、 お医者さんに注射を持って行って打ってもらいます。 インフルエンザのワクチン接種については以前こちらで記事にしていますので、打ちたい方は参考にどうぞ。
また今週から大学が始まり、 人と接する機会が増え &寒い日が続き、風邪ウイルスにかかりやすい時期なので、くれぐれもご注意くださいね。留学サポートでは病院付き添いも行っておりますので、困った時はご連絡下さい。
さて今日は エンジニアの大学院の学生たちと日本食をlittle tokyoへ食べに行きました♪
30人ほどの団体になったので企画がちょっと大変でしたが、皆さんモチベーションが高く、
お箸で食べるのも新鮮だったりして、とても楽しい時間でした~^^
ちなみにGradignanにあるlittle tokyo、今週末は マルシェドノエルを企画していますよ。
0コメント