ボルドーモンテーニュ大学 日本語ボランティア募集
留学生のみなさま、こんにちは。
ボルドーモンテーニュ大学、日本語学科では、
2019年9月10日(火)、11日(水)、13日(金)の3日間、日本語学科に入学するフランスの新1年生向けに日本語入門講義を行います。
そこで、この入門講義に日本語ボランティアとして参加していただき、学生の手助けをしてくださる留学生の方を募集します。
日本語を初めて勉強する学生向けの講義なので、内容はひらがな・カタカナの読み書きの練習、基本の挨拶、数字、教科書の初めのレッスンなど、比較的簡単です。
日本語の講義なので、フランス語が話せなくても大丈夫です。ひらがな・カタカナの書き方のチェックや、学生の手助けなどしていただけたら助かります。
授業を通してフランスの学生と交流ができます。
【日程】
9月10日(火) 9時〜12時
9月11日(水) 10時〜12時、 13時〜15時半
9月13日(金) 10時〜12時、 13時〜15時半
(12〜13時はお昼休憩)
ボランティアは1日のみの参加や、午前・午後のみの参加も大丈夫です。
興味がおありの方は、下記の連絡先にご連絡ください。
(当日の連絡も下記にお願いします。)
日本語学科
======
今年は留学サポート運営者である小川は、残念ながら他大学で授業があるため、ボルドー大の入門講義を担当しません。この講座に参加したい場合は、上記の伊木先生に直接ご連絡願います!
私が担当するオーラルの授業は、9月27日(金)からはじまります。
皆様、ぜひお気軽にご参加ください ♪
8:30~9:30 教室A205
9:30~10:30 A205
10:30~11:30 B003
11:30~12:30 B003
大学の休みを除き、12月20日まで毎週金曜日、同じ時間、同じ教室で行います。
1コマでも2コマでも、あいてる時間に来てもらっても大丈夫です。
ただ毎週、同じ時間帯のクラスに来てもらえると、同じ学生さんと毎週顔をあわせるので仲良くなれると思いますよ!
0コメント